三重県伊勢市に事務局を置き、業界の発
展と交流、業界の若手技術者の育成などを
目的に活動する三重県洋菓子協会が、フラ
ンスではサン・ミシェル(大天使ミカエル)
が菓子職人の守護聖人となっており、その
祝日が9月29日であることから2002年に制
定しました。
彼の名をとった「サン・ミシェル」と呼
ばれるケーキはフランスで生まれました。
日本では「サン・ミシェル」という名前
の洋菓子店が複数みられますね。
また「洋菓子」とは、西洋に起源をもつ
菓子の総称で、日本の伝統的な菓子である
「和菓子」と対置される言葉です。
明治時代以降、日本に多数の西洋風の菓
子が紹介されたため、従来親しまれてきた
菓子との区別のため用いられるようになっ
たもので、明治時代以降に日本に入ってき
た菓子に対して用いられています。
三重県洋菓子協会は、1962年に創立され
た団体です。
活動内容としては、年2~3回開催される
技術講習会や経営セミナー、ラッピング講
習会、研修旅行、新年会やゴルフ・コンペ
などを通した親睦会、県能力開発協会の技
能検定試験への協力、中部洋菓子技術コン
テスト大会の開催など多岐に渡ってます。
朝晩と昼間との寒暖差で、お身体がおツ
ライ方やダルい方はお待ちしています
ほぐし処 moemi
住所 神奈川県横浜市鶴見区元宮2-5-42 赤谷ハイツB101 当店facebookページはこちら
電話番号 080-2348-1719
営業時間 14:00〜18:00
定休日 不定休
最寄り駅 鶴見市場駅から徒歩12分
http://on.fb.me/1UkEgwr