1876年に、日本初の官立幼稚園である東
京女子師範学校附属幼稚園( 現在のお茶の
水女子大学附属幼稚園 )が東京・神田に開
園された出来事にちなんだ記念日です。
入園したのは50人程で、園児は由緒ある
家の子どもばかりで、男の子は洋服か紋付
き袴、女の子は振り袖の格好で、ほとんど
がお付きの者を従えて、馬車や人力車で通
っていました。
お茶の水女子大学附属幼稚園は、入園し
た幼児を保育して、心身の発達を助けるこ
とを目的としています。
そして、次の①自分のことを大切にする
②周りを大切にする、③環境を大切にする
という3つの願いを持って保育を行ってい
ます。
また、幼児期の生活の中心は遊ぶことに
あるので、遊びを通して、幼児は多くのこ
とを学んでいきます
このような幼児期の特性を踏まえ、お茶
の水女子大学附属幼稚園では、それぞれの
幼児がやりたいことを見つけ、その子らし
く身の回りのもの、人や環境と関わって遊
ぶことを重視しています。
1日の過ごし方は、その子どもの興味や
関心によってそれぞれに異なります。
そのため、幼児一人ひとりの思いに添っ
た生活の自然な流れを大切に考え、個々の
子どもの興味や意欲的、自ら考え行動しよ
うとする姿勢を育てたいと考えられていま
すね♪
季節の移り変わりの寒暖差で、お身体が
おツライ方やダルい方はお待ちしています
ほぐし処 moemi
住所 神奈川県横浜市鶴見区元宮2-5-42 赤谷ハイツB101 当店facebookページはこちら
電話番号 080-2348-1719
営業時間 14:00〜18:00
定休日 不定休
最寄り駅 鶴見市場駅から徒歩12分
http://on.fb.me/1UkEgwr